SONY カセットウォークマン ゴムベルトの秘密

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • オークションページは
    sellinglist.auc...
    ブログは
    imagine999.com/...

Комментарии • 16

  • @hirotan987
    @hirotan987 5 лет назад +4

    自分も0,6ミリのゴムを使用して修理してます。貴重なお話勉強になります。SONYの素晴らしい音楽の歴史、ものすごいです。カセットが永遠につずいてほしいと思うし、音楽仲間を増やしていきたいですね。本当に、いつもご苦労様です。

  • @premiumsword9981
    @premiumsword9981 4 года назад +6

    ソニーとアイワのゴムベルトはシリコンが多い分、伸びた後、加水分解してべたべたになりやすいですね~。それに比べてアカイのゴムベルトはタバコのヤニで滑っても、劣化した話はまず聞いたことがないです。
    ゴムベルトは日本の業者ではいろいろな素材で特注できるところもありますね~。
    0.5mm, 0.6mm, 0.65mm, 0.7mm, 0.75mm, 0.95mm, 1.0mm, 1.2mm, 1,5mm, 1,6mm の角ベルトで大きさもミリ単位で作ってくれますし、硬さも指定可能です。
    ビンテージオーディオ修理業者たちの御用達品ですね~ ^-^
    あと、ゴムベルトを換えたらついでにワウ・フラッターがどこまでカタログ値に近づいたのかの確認、ピンチローラーが磨耗していないか、各トルクとテープスピードが狂っていないかなどのチェック、ヘッドの消磁もお忘れなく!!

  • @otobokenonta
    @otobokenonta 6 лет назад +6

    最近、同じのを分解したらゴムが粘土みたいになってました
    輪ゴムで代用できるかなと思ったら、音がブヨブヨになって聞こえるんですよ。やっぱりゴムは輪ゴムじゃ無理なんですね。
    小さな部品でも奥が深いもんですね

  • @lawtopaz
    @lawtopaz 8 лет назад +2

    貴重なお話ありがとうございました。
    1秒の音ゆれについて、納得したのがカセットデンスケの巨大なフライホイルです。
    ありだけの質量だからワウ・フラッターを吸収できるのかな?とおもいました。

  • @pmam2907
    @pmam2907 8 лет назад +5

    これはよいお話で納得しました。
    これだけ精密に作られているのに結構ラフに扱われた挙句、ソ○ータイマーなどと言われてしまうのは酷な話ですね。
    修理業者は数あれどカセットウォークマンの修理はどこでも受けてくれませんので今後とも頑張って頂きたいと思います。

    • @imagine999a
      @imagine999a  8 лет назад +1

      +pm am
      コメントありがとうございます。
      ウォークマンをはじめ、昔の「いい仕事」のものが日本にはたくさんあります。
      そんな忘れられた価値のあるものをいろいろと復活させていきたいと思います^^
      ソニータイマーについて検証するのも面白いですね^^

  • @user-5537damedame
    @user-5537damedame 6 лет назад +2

    ソニーの製品は結構耐久性が良いですからね。

  • @lawtopaz
    @lawtopaz Год назад

    修理していると加水分解するゴムベルトと硬化するゴムベルトがあるように思えます…

  • @user-sm1rt6qi5z
    @user-sm1rt6qi5z 7 лет назад +2

    三村です。

  • @lenco5994
    @lenco5994 4 года назад

    Can I send walkman to you for service? Arigato 🤓

  • @marugoto-banana
    @marugoto-banana 3 года назад +1

    ゴムベルト緩んでたので輪ゴム使ってますW

  • @FallenAngelYohane20
    @FallenAngelYohane20 6 лет назад +1

    ルート知りたいです!